WordPressの管理画面が急に英語に?「設定>一般」以外にあった原因

WordPressの管理画面が急に英語に?「設定>一般」以外にあった原因

WEBデザイナーのおかぴーです。

「設定>一般」の中にある「サイト言語」は日本語なのに、なぜかWordPressの管理画面が日本語から英語になってしまった…ということはありませんか?

↓↓↓

WordPress 管理画面 英語に 原因

 

僕もなんでだろう?って色々調べてみて、思いがけない箇所の設定が影響してたんだと気づいたので解決方法をシェアしたいと思います。

 

今回の記事で分かること

  • WordPressの管理画面が英語になってしまっている
  • WordPressも日本語版をインストール(アップデート)している
  • でも、「設定>一般」のサイト言語は日本語

 

目次

前提

2つ目の項目であげた「WordPressも日本語版をインストール(アップデート)している」というのを少し説明すると、WordPressには日本語版(-ja)と英語版(-en)の2種類が存在します。

↓↓↓

WordPress 管理画面 英語に 原因

 

最後に「-en」と付いているのは英語版。「-ja」は日本語版です。

アップデートする時も、「-ja」を使用していることがほとんどなので、基本的に「-ja」を使用している前提で話を進めていきます。

英語版を使用している場合は、日本語版をインストールし直す方法がありますが、今回はこの件は触れていません。

 

 

「ユーザー>プロフィール」の言語を確認する

意外な落とし穴でしたが、

「ユーザー>プロフィール>言語」設定が日本語になっているか?を確認しましょう。

↓↓↓

WordPress 管理画面 英語に 原因

 

実は、WordPressではユーザーごとに使用する言語を変更することができるんです。

例えば、海外の人と仕事をする場合、その人は英語で管理画面を見ることができて、僕は日本語で編集をする。といったことが可能になるわけです。

便利といえば便利ですが、個人ブロガーとして作業する上では一つの言語で足りるので、あまり使わない機能ですね。

 

つまり、ここが英語になってしまっていたことが原因で、「設定>一般」の言語を何回確認しても直らないというわけ。

あまり変更しない項目なので、「ここかぁ〜っ!」ってなりました笑

 

解決する参考になれば嬉しいです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次