【STORK】トップへ戻るボタンを好きな画像にカスタマイズしよう!
STORKのテーマで、「トップへ戻るボタン」を好きな画像に変更します。具体的には、「画像・大きさ・背景色を変更して、うっすら影をつける」カスタマイズ!オリジナリティ溢れるボタンに変えてみるのも楽しいですよ!
テーマ「STORK」をカスタマイズした記事一覧はこちら!
STORKのテーマで、「トップへ戻るボタン」を好きな画像に変更します。具体的には、「画像・大きさ・背景色を変更して、うっすら影をつける」カスタマイズ!オリジナリティ溢れるボタンに変えてみるのも楽しいですよ!
テーマ「ストーク」で固定ページをトップページにしたときに記事内の文章が始まるまでスペースが空いているというご相談。トップを固定ページに設定されている方は結構いらっしゃると思いますが、スライダーのタイトルも表示されていないとのことでした。
「ストーク」のテーマで、ロゴ画像を横幅いっぱいに広げる方法をご紹介します。それに加えて、ロゴ周辺のカスタマイズについてもまとめています!
「ストーク」のテーマで、ロゴ画像を設定したけれど、スマホで見るとロゴ画像が小さくて文字が見えないと困っていませんか?今回の記事では、スマホとパソコンの画面でロゴ画像を出しわけする方法をご紹介しています!
今回はストライプをCSSで簡単に作成して、ブログの背景にする方法です。
「STORK」で、スマホでヘッダーロゴと被らないようにメニューボタンの位置をずらす方法をご紹介します。ロゴが見えないを回避!笑
「自分のブログの見た目=デザインをもっとよくしたい・・・」ほとんどのブロガーさんはブログを作っていると一度は考えたことがあるのではないでしょうか。そんな中、僕が現在ブログのカスタマイズをお手伝いしている「ズラタンさん」という方がいまして、その中でのカスタマイズの相談内容をご紹介します。