【THE THOR】トップページの新着記事のタイトルを「...」を使って短くする方法
THE THORのテーマで、トップページに表示される新着記事の記事タイトルが長いと感じる場合に、「...」のよくある省略文字を使って短く表示することができます。
様々なテーマをカスタマイズした記事の一覧です!
THE THORのテーマで、トップページに表示される新着記事の記事タイトルが長いと感じる場合に、「...」のよくある省略文字を使って短く表示することができます。
THE THORのサイトロゴはイメージしたものより小さくなることがあります。それは、画像の幅と高さ、ヘッダー表示時のロゴの高さ設定が作用するため。ロゴ画像もjpgとpngのどちらが良いかも解説。
STORK19のタイトルロゴを横幅いっぱいに広げるカスタマイズ方法をご紹介します!使うのはCSSファイルのみでできます。
「STORK19」「STORK」のテーマで、スマホ表示にした時の「ハンバーガーメニュー」「検索メニュー」を非表示にするカスタマイズです。スマホの下固定メニューを使っている人は重複するので非表示にしてもいいかも?
最近、STORKで新しいテーマ「STORK19」がリリースされましたね。トップに戻るボタンを「グレー背景+矢印」から好きな画像に変更するカスタマイズ方法をご紹介します。
STORKのテーマで、「トップへ戻るボタン」を好きな画像に変更します。具体的には、「画像・大きさ・背景色を変更して、うっすら影をつける」カスタマイズ!オリジナリティ溢れるボタンに変えてみるのも楽しいですよ!
JINのテーマで記事の上・下に表示されるSNSボタンのうち、はてブ・Pocketボタンの非表示方法について解説しました。他のボタンの表示・非表示にも対応できますよ!
今回は、Cocoonのテーマのボタンエフェクトをまとめてみました。ふわっと浮かしたり、沈んだり、影をつけたり、浮き沈みの速度を変えたり。色々組み合わせることができます。
Cocoonのテーマのブログタイトルの文字をカスタマイズしました。もともとヘッダー画像に文字を入れて作っていた場合、文字を変えるときにはその画像ごと変更する必要があります。それを、コードを使って簡単に変更できるようにしました。
テーマ「ストーク」で固定ページをトップページにしたときに記事内の文章が始まるまでスペースが空いているというご相談。トップを固定ページに設定されている方は結構いらっしゃると思いますが、スライダーのタイトルも表示されていないとのことでした。