いつも同じ文章から始まってる問題を解決!記事一覧ページで記事ごとの説明文を「抜粋」機能を利用して指定する

抜粋機能
おかぴーおかぴー

こんにちは、WEBデザイナーのおかぴーです!

プロフィールはこちら。ブログデザインと組み合わせて効果的な収益化が目指せるこちらの記事もおすすめです^^

 

『記事を作成したのはいいけど、一覧表示させると記事の説明文がどれも同じ始まり方になっちゃう』

『記事ごとに違う説明文を表示させたいのに、「こんにちは!〇〇です!」みたいに並んで困る・・・』

 

こんな経験ありませんか?
実はこれ個人的にもかなり気になってました。

僕のブログの場合、最初に必ず挨拶してから始めているのですが、
この挨拶がずっと記事一覧の説明文のところに出てきてしまってて、何回も挨拶を見ることに。

こんな感じ↓

抜粋機能

そのため、あえて「吹き出し」を使うとそこは除外されるようなので、それでやっていたのですが・・・

おかぴーおかぴー

本文に依存せずに文章を指定するにはどーしたらいいの?
PHPファイルをわざわざいじらないといけないのか、それともプラグインか??

・・・と思っていたら、実はその解決方法がとても簡単でした^^;

ということで、今回は「記事の内容を抜粋して指定するやり方」をお伝えしたいと思います!

 

目次

解決策

今回の解決ポイントはこちらです。

WordPressに備わっている「抜粋機能」を利用する

 

この抜粋機能は、デフォルトでは項目が表示されていないようで設定しなければ出てこない項目でした↓

抜粋機能

おかぴーおかぴー
隠れてたんかーーーい!w

このワードプレスの記事作成画面の上にある「表示オプション」の中の「抜粋」にチェックを入れると、
下の方に入力欄が表示されるようになります。

抜粋機能

ここに記事の簡単な説明文を記入していきましょう!

そして、こちらが抜粋機能を利用して作成した記事一覧ページです↓

抜粋機能

やっぱり、記事ごとにちゃんと内容を変えて表示させた方が、どんな記事なのか内容が伝わりやすいですね!
ただし、あまり長くしすぎると逆に読みづらくなるので注意してください。

こちらが長くした場合のパソコンの画面↓

抜粋機能

こちらがスマートフォンで見たときの画面です↓

抜粋機能

んー、スマートフォンだと特に画面いっぱいに表示されてしまって、
逆に他の内容を見ることができなくなっていますね。

そして、なんか文章もずっとつながっていて読みづらい印象があります。

「短く・わかりやすく」が一番よさそうですね。

 

ちなみに、グーグル検索で出てくる「description(ディスクリプション)」とは違います。

※descriptionとは検索して出てきた記事の説明文のこと↓

抜粋機能

これは、「All in One SEO Pack」というプラグインで指定することで、グーグルにこういう内容ですよ〜と表示してもらうための設定です。

「All in One SEO Pack」をインストールすると、グーグルで検索されたときに表示される説明文を指定できる機能があります。
インストールすると、抜粋機能の上あたりにこのような表示がされるので、内容をわかりやすく記載するといいです^^↓

抜粋機能

個人的に実際に抜粋に文字を入力していたら、長すぎなければdescriptionと同じでもいいのかもしれないと思いました。
どちらも端的に内容を説明することには変わりはないと思いますので。

 

まとめ

今回は、記事一覧で文章を抜粋して説明文を表示させる方法をご紹介しました。

このブログで以前使用していた「STORK」では確認できましたが、他のテンプレートだとワードプレスの抜粋機能と連携していないかもしれないのと、デフォルトで入力欄が用意されているものもあるかもしれないですね。

ちなみに、現在使用している「THE THOR」にはこの機能はありました。

 

せっかく書いた記事の内容も、クリックして読んでもらえなければ、
伝えたいことも伝えきれないで終わってしまうかもしれません。

今回お話ししたのは「記事の説明文」についてでしたが、
「記事タイトル」「アイキャッチ画像」も記事を見てもらうための大事な要素だと考えています。

こちらも意識して記事を作成いくと、
よりブログのPV数も高まると思いますのでぜひ活用してみてはいかがでしょうか^^

おまけ

ブログを作っていると、ふと

「見た目をもっとカッコよくしたい」「おしゃれでキレイな感じにしたい」っていう衝動が来ませんか?

みみこ

あるあるですね(笑)なんかしっくりこないなーとか、
でも、どう作っていいか操作も含めて分からないことがあります。

おかぴー

そんな時は、WEBデザインの勉強を少しだけでもいいので、
やってみるのもいいと思います^^

僕は見た目が納得がいくものが作れると、モチベーションが上がります。

よーし!また記事を書こうかな〜って思えるし、書いたものを見返して

「 はぁぁぁぁ〜(*´꒳`*)ウキウキ 」

ってなります(笑)

僕がこのブログを通して知り合った方は、みなさん自分のブログの見た目(デザイン性)とか、作り込み(WordPressの操作)に悩んでいる方が多かったです。

僕自身も初めはWordPressの管理画面からよく分からなくて、どこをいじったら何が変わるのか?もそうだし、

色を変えたり大きさ変えたり、基本的な内容でも何時間もかかったことがありました。

知り合った方のお悩みを聞いて改めて感じたことは、

そもそもWordPressでブログを作る=WEBデザインの知識が多少なり必要になるということです。

デザイン知識然り、コーディング知識しかり。。

でも、WEBデザインの勉強と言ってもその範囲はめちゃくちゃ広いし、ぶっちゃけ終わりはありません。

専門用語も多いし、だからと言って初心者の人が幅広く手を出して勉強するのも大変です。(ゴールを見失います)

それなら、

WEBデザイン初心者の人でも、モチベーションが爆上がりできるような必要範囲を絞ったブログ制作の教材があったらいいんじゃないか?と思ったんですが、どうでしょうか?(*^^*)

具体的には、こんな内容を盛り込む予定です↓

  • WEBデザインの知識を活かして魅力的なメインビジュアル(ブログのメイン画像・アイキャッチ画像)を楽しみながら作れるようになれる
  • カスタマイズが一定レベルでできるようになれる
  • パソコン自体の知識も身に付く
  • 程よい範囲のWEB知識がつくから、情報リテラシー(※)が高くなる
  • 登録してくれた方それぞれのお悩みに特化した、特別コンテンツを受け取れる

※情報リテラシー:世の中にあふれる多くの情報を、適切に活用できる能力

これから作っていくことになるのですが、

提供開始まで先行登録してくれた方には別途プレゼントもお送りしたいと考えています

最新の知識を受け取ることができますし、

登録してくれた方それぞれのお悩みに応じたコンテンツの提供ができることも、このLINEの一つの魅力かなと。

少しでも作れるよ〜って人にも、ためになる内容を盛り込む予定もあるので、興味がある方はLINE登録してもらえると嬉しいです^^

↓↓↓

チェックしてね
「お気軽にどうぞ〜」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次