えっ!?みみこさん、どうしたんですか?
iPhoneで見た時に横からバビョーーん!とはみ出ているんです。。。
ということで、今回は
「おぉぉぉーーーい!!iPhoneでブログのTwitterタイムラインを見たら、横にはみ出てしまっているやんけー!」
・・・って人のための記事です^^
他のブラウザ(Chrome)や、パソコンで見たときは平気なんだけど、なぜかiPhoneで見たときだけはみ出る結果に。。
本当はiPhoneで見たときもこうしたい↓
うん、スッキリ枠内に収まっていますね!
実は、これはiPhoneのiOS自体に原因があるみたいです。
同じように思っている人がいたら、こちらの記事を参考にしてください。
それでは、さっそく解説していきます!
タイムラインを埋め込む方法
ちなみに、ブログにtwitterのタイムラインを埋め込む方法は別の記事で解説しているので、
これから埋め込んで表示させたい人は、こちらの記事を参考にして設定してください↓
[sitecard subtitle=合わせて読みたい url=https://okap01.com/setting-twitter-timeline target=]
最優先させるコード「!important」で幅を指定する
さて、見出しに書いた通りなのですが、
twitterのタイムラインの幅を「!important」という一番優先されるコードをCSSに追記してあげることで解決します。
今回追記するコードはこちら↓
@media screen and (max-width: 768px) and (min-width: 480px) {
iframe .twitter-timeline-rendered{
width: 490px!important;
}
}
@media screen and (max-width: 480px) {
iframe.twitter-timeline-rendered {
width: 450px !important;
margin:0 auto;}
}
.timeline-Widget {
max-width: 300px!important;
width:200px!important; }
このコードは、レスポンシブデザインのテーマに使うコードです。
レスポンシブデザインとは、ブログを見るデバイス(スマホ or パソコン)で表示の仕方を変えるデザインで、Googleが今最も推奨している方式です。
基本的に今出ているのは、ほとんどがレスポンシブデザイン対応のテーマだと思います。
僕が現在使っている「THE THOR」や、以前使用していた「STORK」も、レスポンシブデザイン対応のテーマになっています。
まとめ
今回は、iPhoneに搭載されているiOSというシステムに原因がある事象でした。
なので、短いですが簡単に対応方法をまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね^^
そして直ってよかったーー( ̄▽ ̄;)もうあれ見た時には笑うしかできなかったので。
こういう時でも焦らず、問題を解決できそうなキーワードで検索をして、解決記事を見つけましょうね。
もしそれでも見つからないとかがあれば、相談ください〜
コメント